こんばんは~~
本日は施工終了の2台のお車をご紹介します。
ご新規様、Sさんのヴェゼル。

純正スピーカーの低域不足のご相談でご来店されました。
お話を伺うと、フロントスピーカー交換よりウーファーを取付けたほうがSさんのご希望に沿えると判断。
手軽でしかもしっかりと低域が出るパワードウーファーをご提案させて頂きました~~
パワードウーファープランより、選ばれたのは【 KICKER HS10 】
1番人気、1番しっかりとした音がでる当店イチオシのパワードウーファーです!!

HS10本体はハイインプット接続して、助手席シート下に設置。
付属のコントローラーは、運転席側に取付けです。


純正のナビでも、ハイインプット接続でお手軽に接続が可能です。
純正オーディオを良くしようとなると、先ずはスピーカー交換からとなりがちですが、いえいえウーファーからも全然アリです!!
お客様のご不満点を解消するにはどれが1番なのか!?
そこだと思います。
Sさん、この度は当店をご利用して頂きありがとうございました!!
今後もよろしくお願いします!!
KICKER2台目!!
Oくんのエブリー。以前にフロントスピーカー交換のご依頼で 【 KICKER KSS6704 】 を取付けさせて頂きました。



今回は低域不足を補うためウーファーを導入。
こちらも大掛かりなシステムではなく、手軽に、でもしっかりとした低域が出る事がOくんの希望~~
パワードウーファープランの中から 【 KICKER HS10 】 をセレクトして頂きました!!

取付は当店の代車と同じ仕様。
左リアサイドの純正のパネルを外し、ベースを製作。(表面の生地はOくん持ち込み)
ガッチリ6本のボルトナットで固定。
スペースの問題が無ければ、絶対にベースボードにガッチリとHS10を固定した方が良い音になります(当たり前ですが)
エブリーに KICKER HS10 の取付だと、この位置がベスト!!
荷物の邪魔にならないですし、固定も設置もガッチリできますし!!
バッテリーからも近いし!!純正復帰(無加工)できますし!!
ベストな位置だと自負してます(笑)
Oくんいつもありがとうございます!!
やっぱり低域があると違いますね~~
例の件、後日連絡入れますね!
今後もよろしくお願いします!!
最近の車の多くは、静寂性が減少傾向です。
特にロードノイズの車内に入る量が多いいですね。
防振や吸音等で静かにするのもOK!!
簡単に低音を追加して、ノイズで無くなりがちのフロントの低域を補うのもOKだと思います。
ご相談を頂ければ、お客様に良いプランをご提案させて頂きます!!
お気軽にご相談ください。
ではでは。。。
スピーカー本体、工賃こみこみのお得なスピーカー交換プラン!
低価格の【 グッドプライスプラン 】 とミドルクラスの 【 ワンプイライスプラン 】 の中からお選び頂けます!

手軽にお得に低音を手に入れるには 【 パワードウーファープラン 】
メルセデスベンツ・BMW・フォルクスワーゲンのスピーカー交換はお任せください!!

近年の自動車盗難手口 【CANインベーダー 】 【 リレーアタック 】 の対策はされていますか?
様々な対策品が御座います!!お気軽にご相談ください!!

脚廻りやホイールなどの施工画像は、Instagramで更新中で~す!!

お問合せは下記までお願いします。
TEL 0270-22-3766
Mail auto_custom_factory_tobestyle@ybb.ne.jp
営業時間 11:00 ~ 20:00
定休日 無休 *イベント出展日/夏・冬季休暇除く