こんばんは ^0^
こんな時間ですが、まだ仕事をしているボスです (爆)
昨日のブログで、来週頭まで天気が悪いとか書いちゃってすいません >_<
すっごい天気良かったです!! (笑)あははは・・・ (汗)まぁ、良いことに越したことないので、良しとしてください ^0^
今日は昼過ぎからメーカーさんがご来店されまして。
偶然にも居合わせた常連の M クン、ごめんなさい・・・
聴いちゃいけないものを聴いちゃいました (笑)
一発でトリコになったのは言うまでも無く・・・
脳裏に焼きつかせちゃいました (笑) あ~~~~なんて悪いことを・・・
訂正 なんて良い事をしちゃったんでしょう ^0^ネタに使ってごめんね、Mクン (爆)
でも、良い物はいい!!これに尽きると思わない?
近い将来、入れちゃいましょう!!あの音色を、愛機で奏でて下さいね ^0^
さて、本日のタイトルです。
当店のお客様で1番有名な方のお車をご紹介します ^0^
まだ施工途中ですが、施工が終わったセクションのブログ公開の了解が得れたので、途中経過を。
写真でわかりますが、O クンのアコードW であります ^0^
ホントに彼とは長い付き合いでして。かれこれ8年ぐらいのお付き合いです。
そう、独立する前からのお付き合いです。
しかもこのアコードWは、そのころからカスタムをしています!!凄いでしょ!!
でも、いまだ現役!!いつも斬新なアイデアでカスタムは進化中です!!
では、施工が終わったセクション、H.I.D の装着画像です ^0^




ヘッドライトとフォグにH.I.Dを導入。
使用したのはもうおなじみの
【 MAXスーパービジョンH.I.D 】 です。
またですか~~~?という声が聞こえそうですが、またなんです (爆)
オーディオ屋なのに、この H.I.D は別格な勢いで売れてます ^0^
しか~し、ヘッドライト&フォグを H.I.D にすると明るいのなんのって (笑)
やっぱりいいですよ、明るいのは (笑)
O クンの施工内容はまだまだあるんですが・・・
リアバンパーの加工でしょ、内装の光物の変更でしょ。それから・・・
また今度お伝えしたいと思います!! ^0^
しかし、いつ見てもきれいな車ですよ、O クンのアコードWは ^0^
やっぱり車はきれいが1番!! (ウチのGSは・・・見ないでくださいね (爆))
きれいネタに絡めまして、近いうちにボディコーティングの業務を再開します!!
再開といっても、相変わらずの多忙業務内容でして・・・自社での施工は未だ目途が立っていません >_<
ですがご安心を!!
信頼が置ける業者さんと出会うことが出来ました!!
かなり画期的なシステムですよ ^0^
【 コーティング = 下地が命!! 】ここだけは譲れないです!!
結構あるんですよね、下地=磨きの段階で磨ききれてないことが・・・
仕上がりが全然違うんですよ。ホントごまかし施工 (言葉が悪いですが) を良く見ます・・・
こう見えても僕はコーティングというか、ボディの塗装面にはうるさい人なんです。
前職を知っている人は頷けますよね ^0^
磨く人+使っている機械+研磨剤+経験+こだわり+塗装オタク=納得する仕上がりとりあえず、デモカーで試しますので楽しみに待ってて下さい ^0^
厄介中の厄介、トヨタ系203ソリッドブラックがどこまできれいになるか楽しみです!!
あ=====今日も日付が変わっちゃいました (爆)
明日も朝から作業作業なので、ここら辺で終わりにします~~~~~
牛丼買って、あ!雑誌の発売日===== (汗)
本屋にもよって帰ります ^0^
では、のちほど~~~~~~ ^0^
ではでは。。。